大砂瀑布東部の村 カナ。
人口三百人程度の小さな集落。
魔導師協会よりW・B・アライランス捜索の命を受け、ヤクトミは大砂瀑布東部の町から順に、虱潰しに情報を探っていた。
ヤクトミ(砂の大河以北の町を、ガルフィンゼミの中から俺含めて5人……俺はここで3箇所目……いずれも有力情報なし。東はハズレだったか……)
などとボヤキを頭の中で反芻しながら、半日ほどでこの村での捜索も終わった。
村を出ようと村のメインストリートに差し掛かった時、村で唯一の雑貨屋の前に人だかりが出来ていることに気づいた。
ヤクトミ(何だ?)
何事かと覗くと、そこには縄で縛られ、店主から殴られたり水をかけられたりしている少女が目に入った。
ヤクトミ「な! 何やってんですか!」
店主は助けてくれと言わんばかりの視線をヤクトミに向けた。
店主「こいつ、店から食い物盗ろうとしたんだよ。被害者はこっちさ」
そう言いながら「これを見てくれよ」と見せられた店主の手の中には小さなアメ玉。
ヤクトミは少女に目をやった。
ガリガリに痩せ細り、まるで骸骨のようなその形相は、どこかうつろで、荒んでいた。
ヤクトミは店主に金を払い、少女を許すよう説得した。
やがて、人だかりは消え、ポツンとヤクトミと少女のみが残った。
ヤクトミはヤレヤレと少女を見た。
ヤクトミ「どんなことがあっても、人から物を奪うなんてダメだぞ」
少女はヤクトミを睨みつけた。
少女「やっぱりお金なのね……」
ヤクトミ「何が?」
少女「なんでもかんでも、この世の全てがよ! 人の命救うのも、人が自由でいられるのも、人が生きていくのも、全部! 全部お金次第!」
ヤクトミは少女の剣幕に押されながらも、なんとか口を開いた。
ヤクトミ「……悲しいこと言うなよ……」
少女は間髪入れず言い返した。
少女「本当のことよ。もしそれが悲しいことって言うなら、真実っていうのはすべて悲劇ね」
ヤクトミはアレコレ考え、どういう言い方をすれば少女を怒らせず、前向きにできるか、言葉を選んだ。
ヤクトミ「それは……今がどん底だからさ、きっと。ちゃんと働いて、生活の基盤を立てれば……」
少女「生活の基盤? 私はイヤよ、金に縛られる生活なんて。だったらアンタの言うどん底でいい! どん底とか、どん底が悲しいとか、アンタみたいなやつが一番ムカつく!」
ただ茫然と、ヤクトミは少女を見つめるしかなかった。
ヤクトミ(な……なんでここまで俺言われてるんだ……)
少女「……アンタ獣人?」
少女はヤクトミに尻尾が生えていることに気づいた。
ヤクトミ「……まぁ」
少女は二コリと笑った。
少女「私もよ。猫の獣人なの」
その言葉で、ヤクトミは少女がなぜこのような生活に陥っているのか、ようやく理解した。
少女「あっ! これ!」
次に少女はヤクトミの胸ポケットから覗く学生証を見つけ、指差した。
ヤクトミ「ああ、俺魔導師の卵なんだ」
少女は目を輝かせた。
少女「あたしを身売りから解放してくれたのも、魔導師だよ! シャンドラさんとエオルさんっていうんだけど……あんた知らない?」
ヤクトミ「え……」
ヤクトミは少女の肩を掴んだ。
ヤクトミ「どこで!? いつ会った!?」
少女「は……? あんた、本当に知り合いなんだ?」
ヤクトミ「そうだけど……どこで会ったんだ? 今探しているんだ!」
少女はなんなのよ、と文句を言いながらも、答えた。
少女「砂漠のど真ん中。カーシーまで一緒だったけど……」
ヤクトミは肩を落とした。
ヤクトミ(カーシー……アートリーからの移動中か……)
少女「ねえ!」
ヤクトミは顔を上げた。
少女「あの人たちと会うの!? 私も会いたいんだけど、連れてって!」
ヤクトミはため息をついた。
ヤクトミ「遊びに行くわけじゃ……」
少女「あたしラプリィ! よろしくね」
ヤクトミ「おい……ちょっと」
少女「そうと決まれば早く……」
少し沈黙をおいて、ラプリィは急に倒れた。ヤクトミは慌ててラプリィを抱えた。
ヤクトミ「おい……!」
ラプリィ「お……おなかが減って力が出ない……」
ヤクトミ(低血糖……。そのくせテンションあげるから……)
ヤクトミはため息をつき、ガルフィンの言葉を思い出した。
"乗り掛かった船は最後まで責任持て"

ヤクトミは天を仰いで再びため息をついた。
――― from the bottom(閑話) ―――
2009.9.12 KurimCoroque(栗ムコロッケ)
2012.1.18(改)